へなちょこシンママの幸せ計画。

とあるシンママの雑記。

教育費、どうする!?家計の見直し

先日、大学を卒業し、企業に就職したばかりの人に初給料の金額を聞いてみました。

 

すると…?

 

かっ、完敗...(lll-ω-)チーン

 

まあ、給料が安いことで有名な業界で働いているので、当然ですが、やっぱり凹みます。聞くんじゃなかった…。おかげでゴールデンウィークだというのに外出する気も起きず、自宅でゴロゴロと引きこもり。いつものことだけどね。

 

皆さん、ゴールデンウィークは楽しく過ごされましたか?

 

ところで、我が家のお子さま2人。

どちらも大学進学希望。2人分の学費と私の給料と貯金の額を考えると、奨学金を借りたとしてもなかなか厳しい状況。

 

何とかお金を貯めなければ!!

 

と、今年になってやっとお金の流れを把握するために家計簿をつけ始めました。←遅すぎっ!

 

何にお金がかかっている?どこを削れば良い ?

 

削るなら光熱費と食費かな?ということで、我が家の平均と、3人家族の平均を比べてみた結果、どの項目も大きく平均を下回ってました。電気代に関しては平均の半分以下!ということは、光熱費と食費はこれ以上、削りようがないということでしょうか。

 

新聞代。朝刊だけですが、それでも4000円弱。解約したいところですが、途中解約は難しいらしい。なので、契約満了まで待つことにします。新聞を処分する時は、ポイントが貯まる近所のスーパーに持っていきます。あと、「〇〇についての新聞記事を探し、切り抜いて台紙に貼って考察」みたいな宿題が出る。新聞はネットに変わりつつあり、しかも「USBで提出」する宿題を出すこともあるのに、なぜ、新聞を切り抜いて紙で提出なの?う~ん、わからん。

 

教育費。2人とも塾に通っています。正直、塾代が一番、家計を圧迫しています。塾に行かなくても勉強してくれれば良いのですが、遺伝子のなせる技と言いますか、なんと言うか…ごにょごにょ※׿▪▲…。さすが我が子!と感心している場合ではありません。大学に行きたいんだよね?だったら、もう少し自分で勉強しろ~っ!塾代は進学後に、そのまま学費にスライドです。

 

通信費通信費(大事なので2回言いました)

ネットと電話代は家賃に込み。問題はスマホ代。スマホ2台とキッズ携帯1台。某大手キャリア(仮にAとします)のものです。3月にめでたく、2年の縛りが解けました~。パチパチ。

 

で、そのまま使い続けています!

 

(; ̄ー ̄)...ン?

 

普通は、ここで格安スマホにしました~、となるところ。でも、超アナログな私。2年の縛りの後、料金が上がるって知らなかったんです。

 

Aのバカ~(><)

 

いえいえ、バカは私。このまま次の更新月を待つよりも、約1万円の違約金を払ってでも、さっさと格安スマホにした方がいい。その前にメールをどうにかしないと…。

 

とほほ( •᷄⌓•᷅ )੨੨

 

仕事で、主に介護保険を扱っていますが、利用できる制度があることを知らない方が多い!色々と説明すると、

 

介護保険でそんなことが出来るって知らなかった」

 

と、皆様、言われます。その度に、知らないことは怖いなと・・・。

 

で、まさに今、知らない人当事者になっている私。散々、ネットサーフィンしているくせに、肝心な情報を知らないなんて。はぁ~。

 

今のところ、削ることが出来るのは通信費だな。

 

それでも、まだまだ厳しい状況には変わりない。もう少しデータを集めて、更なる削りどころを検討することにします。

 

 

 

 

 

 

 

念願の…

パソコンを買いました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

今まで、スマホでチマチマとブログを書いていたため、段々と面倒になり更新が滞りがち。これからはパソコンでサクサクと更新頻度を上げていく(かも)よ~!

 

と言いつつ、この記事もスマホで書いてます。

 

以前のパソコンは15年位前に購入したもので、なんとXP!!ここ5年くらいは立ち上げることもなく放置状態。自宅でパソコンを使わなくても不便を感じてなかったのですが、子どもから「パワポでプレゼンしないといけない授業があるのに、自分だけ資料が作れない」とか、「原稿は紙媒体ではなくUSBで提出しないといけないものがある」と連日のように不満を言われ、重い腰を上げたという次第です。

 

っていうか、パワポでプレゼンする授業?

紙媒体ではなくUSBで提出?

 

パソコンがなく自宅で作業が出来ない人は学校で居残りになるとのこと。

 

時代の流れについていけない…。

 

まあ、今どき自宅に使えるパソコンが無いという状態もねぇ~ということで、思い切って購入しました。

(まだ、設定出来てないけどっ^^;)

 

これでブログも色々といじれるかな~?そこまで使いこなせるといいのですが。

 

誰か、アナログな私にご指導をお願いします!

 

 

 

 

新芽が続々

狭いベランダでみかんの木を育てています。

一般的には「みかんの木」ですが、私にとっては「アオムシくんのお家♡」

 

そのみかんの木に新芽が続々と出てきて、アオムシくんを迎える準備が進行中!

 

アオムシくんを迎えるって何?

ぱんなさん、頭 大丈夫?

 

実はアオムシくんの観察が大好き♡

でも、アゲハには興味なし。

 

よく見ると可愛い顔をしてるんですよ!

無心に葉っぱを食む姿に癒される私。

 

昨年は、母が農薬を撒いたため、アゲハが寄りつかなくなり、それでも秋になる頃に4匹のアオムシくんが育ちました。ベランダのあちこちで越冬していたところ、またまた母が「ゴミ」と間違えて捨ててしまった(涙)

一昨年は、まだまだ小さなみかんの木にアオムシくんが育ち過ぎて、途中で葉っぱが無くなってしまい、餓死させてしまった。

 

 

 何かと受難続きのアオムシくん。

今年こそ!立派にアオムシくんを育てるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

 

 

 

 

裁縫女子になる!?②

仕事と子どもの用事以外はほぼ、引きこもりです。ゴロゴロするだけで、何もする気がしません。子どもが小学生の頃は子ども会の行事で何かと出ていくことがあったけど、今はほとんどお呼びなし。趣味や常備菜作りなど、前向きな理由で自宅で過ごしているならまだしも、本当にボケ~っとしてます。

 

で、これではいけないと、裁縫(←言葉が古い?ハンドメイド?)に挑戦!

 

が、いきなり、ミシンを壊してしまい、修理代にさんゆきちさんが飛んでいく事態に。早くも挫折のニオイがチラホラ…。

 

と、前置きが長くなりましたが、バッグインバッグと横長のポシェットを作りました。

 

じゃ~ん!!

 

 

と、写真が表示されるところですが…。

 

バッグインバッグは小さ過ぎて荷物が入りきらず、横長のポシェットは横長過ぎて荷物を入れると「く」の字になり、ヤツれた感満載、という残念な結果に。

 

トホホ( •᷄⌓•᷅ )੨੨

 

まあ、初めなのでこんなものかな?

後は、慣れるしかないですね~。

 

 

 

だって、さんゆきちさんの元を取らないと←そこ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裁縫女子になる!?

4月から息子くんがめでたく?受験生になりました。当の本人はまだまだ自覚がなく、のほほ~んとしております。息子の自主性に任せようと思いつつ、横でモヤモヤ、ハラハラ、イライラ。この状態が1年続くと思うとストレスで過食に走り、ますます横に成長してしまいそうなぱんなです。

 

話は変わって、秘かに憧れているマミーさん。

少し前に記事にされていた手作りトートバックの数々に感動!編み物だけでなく、ソーイングも出来るなんてステキ過ぎる(実は声もステキ♡)

私もマミーさんのようにトートバックを作りたい!

慣れたらスカートやパンツなんかも作れるようになるかも?

 

よ~し、私、裁縫女子になる(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

ということで、押し入れの奥に追いやっていたミシンを出してきました。子どもの雑巾すら、買って済ませてたからねぇ…。大丈夫かしら?

 

まずは練習のために100均で買ってきたバンダナでお弁当用の巾着袋作り。失敗しても100均だし~と気楽にカタカタ。うんうん、なかなかいい調子。あと、1本縫えば完成~というところで・・・。

 

ミッ、ミシンが動かない( ̄▽ ̄;)!!

 

あれ?どうしちゃったのミシンさん?お願いだから動いて。なだめてもダメ。叩いてもダメ。完全に動かなくなってしまいました。まあ、嫁入り道具として随分前に購入したまま、ほとんど使用してなかったからねぇ。仕方なく、巾着袋は手縫いで完成させ、ミシンさんは入院することに。

 

で、ミシンさんの治療費が、さんゆきちさんひくさんのぐちさん(-_-;)

 

お高い お弁当袋になってしまった。

 

思い返せば、中学生の頃、学校のミシンを片っ端から壊していた私。先生、ごめんなさい。犯人は私です。実は針もたくさん折りました。家からミシン針を持参し、こっそり交換してました。おかげで針の交換は上手になりました。

 

ここで諦めたら修理代が無駄になってしまう!!

 

ということで、凝りもせず手芸用品店で布やらファスナーやら接着芯やらその他もろもろを購入してきました。次はバッグインバッグを作る予定ですが、果たして完成するのでしょうか?

 

 

 

進路と親離れと子離れと…

幼い頃は、

「大きくなったらサンタさんになる!」とか

「〇〇レンジャーになって街の平和を守る!」

と言っていた子どもたち。

成長と共になりたい職業が変わり(変わってもらわないと困りますがっ)目標が明確になってきました。

 

私が進路を最終的に決めたのは高校3年の10月だったのになぁ~(←逆に遅すぎ)

ギリギリまで進路が決められず、担任を困らせました。それなのに進学後に気が変わり路線変更するという優柔不断さ。とほほ。

 

で、娘ちゃんは国公立大への進学を希望。

それはそれはシンママ的には大変助かります。それなら何とか母は払えるよ!任せろ(๑•̀ㅂ•́)و✧

取得出来る資格や試験科目、学風などなど色々と自分で調べた結果・・・

「近くで思うようなところがないから、下宿する~(ドヤ顔)」

 

え゛~~~‼(•'╻'• ۶)۶

 

げっ、下宿って?

学費は払えても仕送りなんて出来ないよ?

仕送りはいらない。奨学金を借りて、自分で返すという娘。そこまで考えているなら、ドーンと行ってらっしゃい!と思う一方で、奨学金とは言え子どもに借金を背負わせる罪悪感と、離れてしまうさびしさとで複雑な心境。

 

一方、息子くんは典型的な私立理系。しかも、息子くんの行きたい学部は学費がかなり高額な上に6年間、通わないといけない。息子くんも奨学金は必須だな…。

 

子どもたちには自分の希望する進路に進んで欲しいと思う。ただ、親として子どもに負担をかけないといけないことが心苦しい。しかも、娘は遠方に行ってしまうかもしれない。私自身、遠方の大学に進学し18歳で家を出たくせに、親の立場となると動揺を隠せない。親もこんな気持ちだったのかなと今さら思う。

 

子どもは着々と親離れの準備を始めている。私もすんなり子離れが出来ると思っていた。それなのに…。

 

まあ、まだまだ先の話ですが、今の私に出来ることは奨学金の負担を減らせるように少しでも貯金を増やすことと、家事の教えること。そして、子どもたちと過ごせる時間を大切にしていこうと思います。

 

 

 

 

 

まさかのオファー!!

仕事で男性職員とギター&リコーダーユニット?を組み、音楽療法もどきなことを時々しています。

 

先日、とあるイベント(といっても町内カラオケ大会)に何故か男性職員は学ラン、私は(娘の)セーラー服(を勝手に拝借)姿で「爽やか高校生カップル」として出演することに(-_-;)

 

一応、真面目でお堅いフクシノオシゴトをしています。(←誰も信じない?)

 

1回限りのつもりでしたが・・・

 

まさかの出演オファー!!

痛~いオッサンの学ランとオバサンのセーラー服が笑いを誘ったようです。(私のセーラー服が良かったのかも?)

 

ということで、またまた仮装することになりました。とほほ(´Д`)