へなちょこシンママの幸せ計画。

とあるシンママの雑記。

田舎者のおばさん、東京へ・・・行ってきた

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

 

野暮用にて東京で年を越しました。せっかくなので、あちこち観光したかったのですが、盛大に寝坊。年明け早々、やっちまった…。結局、時間ギリギリにホテルをチェックアウト。迫る新幹線の時間。短時間でどこに行けるんだ?お土産も買わなくちゃいけないし。

 

ま・・さんがよく行かれていた新宿のパイホールに行きたい!と思ったら元旦は休業。残念シクシク。

 

とりあえず、原宿へ。

f:id:sinmamapanna:20180106211339j:image

人が映らないように撮ったらアップ過ぎました。ここは明治神宮の最寄り駅なので、すごい人人人。行ってみようかと思いましたが、時間が読めないため断念。何しに行ったんだ?

 

時間が迫っているため、山手線に乗って品川駅へ。品川駅でお土産を購入。ここで一番、時間を費やしたかも?本当に何しに行ったんだ??

 

f:id:sinmamapanna:20180106205821j:image

帰りの新幹線から見えた富士山。いつかは登ってみたいな。ちなみに必死になって富士山の写真を撮っていたのは私と友人だけでしたポリポリ。

 

次回、東京に行く時はもっと計画的に、有意義に時間を使おうと心から反省した次第です。

 

あっ、隣の席の3人組のお兄さんへ。大量の紙飛行機をいただき、ありがとうございます。とってもとっても嬉しかったです。この場を借りてお礼。(←多分、見てない)

 

今年はいよいよ子どもの受験。年明けのテストで最終的に受験校が決まります。どうなることやら…。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田舎者のおばさん、東京へ

大晦日の夜、皆様いかがお過ごしですか?

 

2017年はお世話になりました。ただの主婦の雑記ブログにも関わらず、読者登録をして頂いたり、スターやブクマを付けて頂いただきありがとうございます。

2018年もよろしくお願いします。

 

野暮用にて、東京なぅ。まくはるさんに教えてもらったお店にてまったり中・・・でもない。

 

涼しい顔してコーヒーを飲んでますが、不安ふあんフアン。知らない場所なので仕方ないですが、きっと「東京にいる」というだけで緊張が隠せない。普段は西日本でどっぷりと生活しているからねぇ。子どもの受験が終わったら日本中を旅するぞー!楽しみにしていた富士山も曇ってて見えなかったし、というより、通過する時間には日が暮れてたし、、、何というミス。トホホ

 

で、次回予告。

2月下旬に再び東京に出没予定。町田周辺ですが。予算の都合でボツになる可能性あり。

でも、待ち合わせってどうするの?Twitter?全く時代についていけないよ~シクシク。

 

それでは皆様、よいお年を!

 

 

野暮用にて・・・。

大晦日の夜、野暮用にて東京に出没します。

到着予定は19時頃。友人との待ち合わせは21時。右も左も分からない東京で2時間、どう過ごそうか・・・。とりあえず、晩ご飯を食べようと思っていますが、色々あり過ぎて迷いそう。結局、コンビニ弁当を買って、ホテルの部屋で1人寂しく食べるというパターンが濃厚。

 

東京に行くのは何年ぶりかな?確か、スカイツリーが出来たころ。仕事で東京に行き、ランチはスカイツリーが正面に見える高層ビルにあるお店(←お店の名前忘れた)に連れていってもらった。仕事よりも、そっちの方を楽しみにしてたのに、あいにくの雨。おかげでスカイツリーの上半分が見えなかった。日頃の行いが良くなかったのかなぁ…。

 

で、どなたか東京駅周辺で1人でも気軽に入ることが出来るオススメのお店を教えてくださると嬉しいです~。もっ、もしよろしければごいつしよになんてゴニョゴニョ。

再会

先日、学生時代のサークルの先輩に会いました。仕事でこっちへ来るので、久しぶりに晩ご飯でもいかが?ということで。その先輩とは学生の頃、色々いろいろイロイロ…。今はそれぞれの人生を送っていますが、サークルのOB会や誰かの結婚式などで会う機会がありました。会えば普通に話をします。

 

前回、会ったのは5年くらい前?その時も仕事でこっちに来た時だったかな?う~ん、忘れた。5年も経てば当然、それなりに老化する訳で、楽しみというより、老けた自分を見られたくないという気持ちの方が・・・。

 

仕事の話とか、子どもの話とかお互いの近況を語り合い、それ以上のことが起こることもなく(←当たり前?)解散。次に会うことはあるのかな?

 

若かった頃を思い出し、ほんの少しだけ心がキュンとした、というお話でした。

 

皆様はどんな恋のエピソードをお持ちですか?

 

随分、日が経ってしまいましたが・・・

家事が苦手です。

掃除も料理も後片付けもあれもこれもイヤだぁ~っ!少しでもヒントを得ようと、ひとまずお料理系ブログを彷徨う日々…。実際に紹介されているレシピを作ることなく、それなのにレパートリーが増えた気分になっているぱんなです。

 

こんにちは。

 

1ヵ月以上も前のお話ですが、ゆーママさんののワークショップへ行ってきました。

 

f:id:sinmamapanna:20171221071535j:image

 

生のゆーママさんは、めちゃくちゃカワイイ!細い!!肌がキレイ!!!その上、料理もできるなんて羨まし過ぎる。

 

今回は「30分でこねずにできる魔法のパン」という本の出版を記念したもの。「パン作りよりも料理の腕をあげる方が先じゃないの?」と思いつつ、いい機会なので参加してきました。

 

実際に魔法のパン作りのポイントを伝授して頂きました。ゆーママさんが作ると簡単にパンが出来るのに、私はパン生地と悪戦苦闘。出来る主婦には程遠いなヤレヤレ。

 

ゆーママさんのお話を通して、本当にパン作りが好きなんだなと感じました。レシピをブログにアップするために試作を重ねる日々。人気ブロガーさんは人気が出るだけの努力をされた結果なんだと。

 

f:id:sinmamapanna:20171221083815j:image

 

これはゆーママさんが準備してくださっていた試食のパン。しっとりとしていて美味しかったですよ!

 

ワークショップから1ヵ月以上経過。もちろん、私も自宅でパン作りをして・・・(以下省略)

 

 

 

眼科に行ってきた

1ヵ月くらい前から物が見えにくくなってきました。会社で、今まで自分の席から見えていたホワイトボードの文字が見えない。メガネの度が合わなくなってきたのかな?そろそろ、メガネを作りかえないといけないな。そういえば、しばらく眼科に行ってないな…と思っている内にどこを見てもピントが合っている気がしなくなってきた。

 

きっと、アイツがやって来たに違いない。

 

まあ、年齢を考えるとアイツが来ても仕方がないけれど、やっぱり複雑…

 

そう。アイツとは、ろっ、ろうがーん。

 

とにかく、眼科受診をしようと思いつつ、なかなか行けなくて、先日にやっと行ってきました。

 

結果は?

老眼ではなく、眼精疲労。どこを見てもピントが合っている気がしないのは、眼精疲労によりピント調節に時間がかかっているとのこと。

 

仕事で散々、パソコンと格闘しているにも関わらず、自宅でもついついスマホでネットサーフィン。目が疲れて当然だな。反省…。

 

調節機能改善?とかいう点眼薬をもらってきました。老眼やメガネの度数が合わなくなった訳ではないと分かった瞬間、ホワイトボードの字が見えなくても気にならなくなった。人間(と言うより私!!)って単純だなぁ~ポリポリ。

 

他にも体のあちこちにガタが来ていると感じるビミョーなお年頃。ちゃんと早め早めに受診しないといけないな。

 

次は膝に違和感があるから、整形外科だな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泥沼にはまったお話

不倫ではありません。

人間関係が…というお話でもありません。

 

本当に泥沼にはまってしまいました…。

 

同僚と走行中。そこは山と田んぼに囲まれ、日本昔話に出てきそうな良く言えば自然豊かなところ。実際には病院もスーパーもコンビニもない。高齢化率は約40%。小学校の全校生徒は1桁。市街地から離れている訳ではないのに、ポツンと時代に置いていかれている感が満載。そんな地域で車の方向転換をしようと舗装されていない空き地に入ったところ、車が動かなくなり、前輪は空回り。???と思って車外に出たところ・・・。

 

前輪が半分、地面に埋まってる~~~っ!!!

 

連日の雨で、地面がユルユルになっており、歩こうにも足も埋まってしまう状態。若い男性2~3人に押してもらえば脱出出来るだろうけど、ここは過疎化&高齢化の進んだ地域。助けを求めようと周りを見渡しても、空き家・畑・荒れ地・農機具の小屋…という状態。やっと見つけた住民さんは80歳は超えていそうな腰の曲がったおじいちゃん。どうする?JAFを呼ぶしかない?きっと始末書ものだよね?と、思案していたところ、たまたま近くの公民館工事に来ていた「若い」男性3人衆発見!

 

神様ありがとう⤴︎⤴︎⤴︎

 

男性3人衆に車を押してもらい、無事に脱出することが出来ました。3人衆がイケメンに見えたことは言うまでもありません。口説かれたら、ついて行※✕★□●···以下、自主規制。

 

今回は何とか助かりましたが、この地域に住んでる方々は困ることがたくさんあるだろうな…。病院もスーパーもない上に、交通手段もない。若い世代は引っ越していく。この先、どうなっていくんだろ?

 

この地域は小学校の全校生徒より、保育園の園児の方が人数が多いです。子どもが増えている訳ではありません。市街地の保育園に落ちた園児が定員割れしているこの地域の保育園に入園しており、地元の子はほとんどいません。それでも入園すら出来ない都心部より良いのかな?

 

この地域格差。どうなる?日本!